「鉄道居酒屋つばめ」新作、鉄道コムで公開中
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ガールズ&パンツァーのDVDを貸してもらったので見てみたら、こりゃどうしたことだか面白いやんけ、ということでオマケ動画も目当てにBDを買ったわけですよ。ちなみにBDソフトは初めて買った。
で、この状態でFREEEEEZE!
デッキのメーカーに問い合わせて一応対策は聞いたけど、ネットで調べた限りはこれで回復してない方が多いので、多分ダメだろうなあ‥2巻も予約した後ですよまったく‥
[追記]
メーカーサポートに相談し、「設定の初期化(※HDD初期化にあらず)」を行ったところ、無事再生できました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
どっかのイラストレーターがネタバレしやがった「宇宙戦艦ヤマト2199」を観てきました。
いやあ、面白かった。
オリジナルの無理繰りでガチャガチャしていたところがうまく整理されていて、また後のシリーズに登場するキャラクターも噛んでいて、旧作を観てきた人には思わずニヤリ。リメイクはとかく旧作のイメージを壊しがちだけど、これは上手くやってると思う。DVD買いたくなるのわかるわー。復活編とキムタクヤマトでぶちこわした後だけになおさらだわ。
ということで次も見に行くよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ビキマガデコポン Volume 02が、本日発売です。
俺もふざけたのを一本描いてます。どうぞお買い求め下さい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
THE鉄道漫画001レ 旅立ち号(少年画報社)
鉄道をモチーフにしたアンソロジーはこれまでいくつか発行されていますが、鉄道マニアが描いたアンソロジーは初だそーです。文字通り誇張無しの謙遜抜きで末席を汚しております(アマ俺だけやんけ)。よかったらどんぞ。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
またぞろけしからんパチスロが現れました。(コミケでイベントをやるとかで、カタロムを流し見していてタイトルだけでピンと来た俺もどうかと思うけど)
パチキャラってクソ高いグッズばかりで画集やデータ集が発売された記憶はないし、さらにタチが悪いことにイラストレーターの素性すら公表されないことが多く、ビジュアルのフォローが非常に困難なので困る。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント