カテゴリー「グルメ・クッキング」の56件の記事

明日ヨドバシ京都に行って

ドーナツプラントで期間限定パンプキン&パンプキンクリームドーナツとパンプキンバンズを買ってこようと思ったら、京都店や北陸など地方店では

ベーカリードーナッツのお取り扱いはありません。

やめやめ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ドーナツプラント関西襲来

首都圏となぜか北陸に出店していたドーナツ専門店「ドーナツプラント」が、ようやく関西に来ます。

2010年11月5日(金)京都ヨドバシ店オープン!!

けっこう「お高い」ので、関西圏の最大商圏の大阪ではどうかな、来るなら神戸かな~と思ってたのですが、俺にとってはお手軽な方に来てくれたので助かります。

このあいだ阪神百貨店の歳事で来てたときは、期間限定のパンプキンが売ってなかったので残念な思いをしましたが、これで大手を振って買いにいけます。

ヨドバシ京都も今週金曜開店だし、来週にも物見遊山に行ってくるかな。まあ俺はドーナツが買えれば満足なんで。

しかし、相変わらずヨドバシデザイン準拠の建物。俺は刑務所の塀みたいであまり好きではない。低層階は独自デザインのようだけど、もうちょっとやりようは無かったんだろうか。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

また「売れすぎ」

発売からわずか4日で 『カップヌードルごはん』売れすぎて一時販売休止
日清食品は20日、『カップヌードルごはん』『カップヌードルごはん シーフード』2商品の販売を一時休止すると発表した同商品は16日より近畿地区で先行販売していたが、当初計画の販売数量を大幅に上回る売れ行きとなり、発売から4日で販売を見合わせることになった。(オリコン)

あ、発売は近畿地区だけだったのね。買っといて良かった。
それなりには美味しかったので、他の地方の方は発売を楽しみにしていて下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モスの「ざくざくラー油バーガー」を食ってみた

食べるラー油バーガーを食ってみた
無印良品週間で全品10%オフ。買い物リストをこしらえてバイクで射撃するも駐車場が空いておらず、場所を変えて先に昼飯にする事にした。

と言うわけで、モスの期間限定「ざくざくラー油バーガー」をくってみた。
実は「食べるラー油」は初体験。品薄で手に入らないのも理由だけど、そもそもいくらおいしくても油そのものを食べることには否定的だからだ。

ハンバーガーはおいしいけど残念ながら1+1=2ではなかったし、むしろあとから顔を出す油感がしつこくてマイナス。同業他社よりヘルシーさや安全性・安心感を押し出すモスにしては、少々「らしくない」メニューだ。

ま、ファストフードに何を言わんや、だけどなー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NEWてりたまが残念な件

マクドナルドで期間限定発売NEWてりたまモチモチバンズを食ってみた。

先日までのビッグアメリカシリーズがことごとくハズレだったので、米粉バンズに和風てりたまなら間違いないだろうと期待してたけど、予想に反してこれがひどい

バンズのモチモチした食感が売りのハズだけど、モチモチというよりはモサモサとした、柔らかいけどコシが無く、口の中でぱらぱらと崩れて溶ける残念な食感。
おまけに米粉は小麦と違って風味が乏しいので、バンズ自体が全く美味しくない。

レギュラーメニューは安いかもしれないけど、限定メニューは大して安くはない。
なんでこんな物しか出せない会社が業績絶好調なのか、理解しがたいんだよなあ。

話は変わりますが、アンドナンドが関西初出店だそーです。
行ってみたいけど、ミナミかあ。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

やっぱりおいしくない

↓の牛乳風味の液体ですが、

やっぱり美味しくねえ。

薄めた牛乳に脱脂粉乳とクリームを加えて水くささを誤魔化してますが、そもそもミルクのコクが全然無いのでどーしよーもない。ストレートで飲める品質ではないので、シリアルやコーヒー、ココアで混ぜ物として使ってますが、それでもやっぱり美味しくない
乳臭さが苦手で牛乳が嫌い、という人ならむしろ飲みやすいかも知れないけど、こんなもんが飲めてもそれは牛乳ちゃうしなあ。

しょーがないのでストレート用にちゃんとした牛乳を買ってきました。
ちょっとだけ奮発して、メグミルク198円。(ちなみにこのパチモノは168円)
いくらデフレで安いものしか売れないからといって、別モノのニセモノを本物の横に平然と並べるのはいただけないし、数十円節約のメリットよりも、耐え難い物を耐えるストレスのほうがたまらんわ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

騙された

騙された
乳脂肪分2%て、こんなの牛乳じゃねえ
確かに牛乳とはどこにも書いてないけど、本物の隣に何食わぬ顔でパチモンを置かないでほしい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

無印良品のクラックプレッツェルがやたらウマい

プレッツェル チェダーチーズ味 60g
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718488513

なにげに買ったらウマかったので、現在リピート中。
100円だし量も食べきり、堅めの食感で食べ応えもあるので、何かに付けちょうどいい具合だ。
キャラメルマスタード味もあるので、今度試してみよう。

ちなみに俺が無印の食品の贔屓を始めると、結局一度きりの発売で再生産しないことがほとんどなので注意だ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミスド40周年

今日、ミスタードーナツが40周年を迎えました。
てなことで40周年記念クーポンをもらってきました。
コーヒーとドーナツ一個で90円。
有効期限が2月28日までと、実際に使えるかどうかは微妙な線ですが、どこかで気分転換に行こう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

めりくりー

Pa0_0002
五感の五感果実とピスタチオのプレミアムノエル。

そして、ここに来てまさかのプリンタ故障orz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧